PIVOT × Vook 「コンテンツブランディングサミット」に登壇しました!
この度、PIVOTとVookが共催する「コンテンツブランディングサミット」に登壇する機会をいただきました。数百人もの応募があり、オンライン・オフライン両方で多くの方々にご参加いただき、大変光栄でした。

「むしろダサくてOK!ダサいコンテンツから始めよう」というテーマで講演
今回、私が話させていただいたテーマは「むしろダサくてOK!ダサいコンテンツから始めよう」です。2024年3月まで6年半勤務した株式会社メルカリでの経験、特に「メルカリしまむら理論」をベースに、動画制作やコンテンツ制作について語らせていただきました。
私が特に強調したかったのは以下のポイントです:
完璧を目指さなくていい
- まずはダサいものでもいいので、コンテンツを作ることから始める
- ダサさを「親しみやすさ」「わかりやすさ」というユニバーサルデザインとして活用する
参加者の反応と不安への対応
参加者の多くはPRや広報などのビジネスパーソンの方々でした。「ダサいから始めても良いのだろうか」という不安や、「情報は得たものの、実際にどうやって手を動かせばいいのかわからない」といった声も聞かれました。
そこで私からは、「まずは作ってみよう」という背中を押すようなメッセージを送らせていただきました。
「ガンガン作って、ガンガン見せる」
私がいつも提唱している「GTGM ガンガン作って、ガンガン見せる」という精神について、以下のポイントを強調させていただきました:
- 動画は作り続けることで上手くなっていく
- 動画の役割によっては、むしろダサい方が伝わりやすい
- 肩肘張らずに見られることが重要
お気軽にご相談ください
様々な講演内容を用意しております。ご興味のある方は、ぜひ無料相談からご連絡ください。皆様のビジネスやコンテンツ制作のお手伝いができることを楽しみにしております。

投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2025年3月7日大妻中野中学校で動画&SNS講習を実施しました!
お知らせ2025年2月27日ビジネスYouTubeチャンネル「PIVOT」に出演しました!
お知らせ2025年2月25日Amazon Tech Partner Day Osaka 2025に登壇しました!
お知らせ2025年2月20日富士通ファミリ会さんで動画制作セミナーを開催しました!